新高校3年生は・・・
- 榎本塾
- 2月19日
- 読了時間: 2分
新高校3年生は9月までにある程度英語を完成させなければ共通テストも、私立難関大学も間に合わない。と今年の3年生には言い続けました。9月以降は文系でも理系でも、するべきことが以前よりも多くなったからです。共通テストでは「情報」と「社会」、理系であれば当然「数学」「理科」も入ってきます。完成させるには今から猛勉強しないと自分の志望大学には入れないと考えるべきです。特に中高一貫校の先生たちは段々と一貫校のシステムに慣れ、受験体制への入り方もスムーズになり、生徒への指導がいい意味でうまくなりました。榎本塾の生徒にはいっていますが、中学3年生からもう大学受験は始まっています。直接指導している身としていいますが、高校3年生の部活を引退してからはほぼ「浪人」といっていると言っても過言ではありません。ですから、早めに動いてください。高校3年せいまでに単語をある程度完成とは8割以上単語帳の意味をすぐに言える状態、これは文法も同様で8割程度の理解ができていることが大切です。もし、頭ではわかっていても、動いていなければ意味がありません。実際に塾で説明しますので、面談を受けてください。勧誘はその後も含めて一切致しません。大学受験を成功したいと思う生徒はどうぞご連絡を。
宮崎県宮崎市 英語専門塾 榎本塾 塾長 榎本 圧夫
Comments